『the Way Sensing GO +ワークショップ』に参加してきた

| コメント(0) | トラックバック(0)

日時:2009.06.27 sat 13:00-21:00、28 sun 13:00-21:00
場所:Clear Gallery

電子版「The Way Things Go」を作ろうという「the Way Sensing GO」の2回目、「the Way Sensing GO +ワークショップ」に参加してきました。

ワークショップとはいうものの、教えてもらうというような受身なイベントではなく、それぞれ作りたいものを作るといった感じ。

自分は、掃除機がボールを吸い込むと、FLASHアニメでボールが雲になって、雲が風を吹かせている間、扇風機が回るといったモジュールを作った。

こういう、ボールが吸い込まれると扇風機が回るといったような、入力・出力をもったモジュールを各自それぞれ作り、最終的にすべてつなげて、一つの作品にする。それが「the Way Sensing GO」。

アンカーズラボの人たちと一緒に制作ができる!と思って飛びつきました。

集まった人たちは、フィジカルコンピューティングを習っている学生さん達や講師、UNIXで組み込み系をやっている人など、この筋にプロフェッショナルな人たちばかり。ちょっと自分が場違いな感じで緊張しましたが…
でもすごい刺激をうけて楽しかった!

特に、最後に全員のモジュールをつなげるときのなんともいえない緊張感と、全部つながったときの達成感は、何か懐かしいものがこみ上げてきました。
本当に参加してよかった

アンカーズラボの皆様、一緒に参加した皆様、ほんとうにありがとうございました。

この作品はICCにて1ヶ月間「ICCキッズ・プログラム 2009」の中で展示されるそうです。

アンカーズラボの方々の記事

▼4nchor5 la6
http://456.im/wp/2009/06/workshop%E7%B5%82%E4%BA%86/

▼Motoi Ishibashi
http://www.motoi.ws/lang/ja/2009/06/workshop%E7%B5%82%E4%BA%86

▼Daito Manabe
http://www.daito.ws/weblog/2009/06/the-way-sensing-go-workshop-1%E6%97%A5%E7%9B%AE%EF%BC%81.html

▼tomoaki YANAGISAWA
http://www.harshush.com/blog/?p=15

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kazy.jp/mt4/mt-tb.cgi/245

コメントする

このブログ記事について

このページは、kazyが2009年7月 1日 01:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「『デジタルサイネージジャパン2009』に行ってきた」です。

次のブログ記事は「ブラウザ戦争'09 IE7急落、IE8それほど伸びず、FireFox上昇中」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。